本文へスキップ

株式会社愛鶏園は創業100周年の採卵養鶏会社です。

会社案内 ABOUT US会社案内 会社案内


経営理念

MISSION(ミッション)
たまごを通して 大切な人を幸せにする 

*ミッションとは私たち愛鶏園グループの存在意義であり使命です
VALUE(バリュー)
鶏からの贈り物であるこの栄養豊かな玉子を
生産者としての誇りと責任を持って
一人でも多くのお客様に安心を添えてまごころ込めて贈ること

全従業員が自身の持っている能力を最大限に発揮しながら
共に成長し 会社と家族、自身の夢と幸せを追及し続けること

感謝の心と共存共栄の精神を持って社会に貢献し
「食の輪」、「人の輪」、「地域の輪」を広げ結んでいくこと


**バリューとは私たち愛鶏園グループの仲間が大切にする価値観と行動指針です

社訓(創業者の言葉)



養鶏とは 働くこと 辛抱すること 鶏を愛することとみつけたり


鶏は生き物だから いつも右手に愛情の灯を 左手に算盤を そして二者択一の場合、愛は算盤に先行する


***社訓とは創業者齋藤虎松が私たちに残してくれた言葉です





ブランドマーク



創業者がモチーフとなっている愛鶏園のブランドマークは、愛情を持って鶏を育み、大切に扱う姿勢を象徴しています。

愛鶏園のイメージカラーは「愛鶏園レッド」です。
赤色の持つパワー…「愛」「生命力」「挑戦と革新」ワクワクして士気をあげる色。

愛鶏園創業者:齋藤虎松は当時不治の病であった結核にかかり、その療養の傍ら、10羽の母鶏を飼い始めました。
大正14年(1925年)、栄養価の高い食糧がなかなか手に入らない時代、運良く結核との闘いから立ち直った虎松は決心します。
『この栄養豊かなたまごを、いつでも安心して食べられるようにしたい』。

これが愛鶏園の始まりであり、原点です。







品質・衛生管理方針




会社沿革

西暦(羽数の推移) 
主な出来事
1923年〜 (10羽)      
創始者:齋藤虎松、病気療養に必要な玉子を得るために、郷里、神奈川県都筑郡田村大熊にて母鶏ふ化雛10羽を湯たんぽ保温で育て始める。       
1925年
愛鶏園創業
1930年(500羽)
小原満子と結婚。農場を愛鶏園養鶏場と命名。翌年、無鑑別雛500羽を導入し、育雛・育成を開始。     
1940年
(1万5000羽)
スパルタ温床育雛法を考案、全国に普及する。成鶏羽数1万5000羽となり、日本有数規模に。
     
1942年(300羽)
第二次世界大戦により、是非なく規模を300羽に縮小する。     
1949年
横浜市養鶏農業協同組合初代組合長に就任。日本で最初の組合食鶏処理加工工場をつくる。     
1953年
神奈川県養鶏経済連合会初代組合会長に就任。共同ふ卵場を発足。     
1955年
(1万8000羽)
有限会社愛鶏園として法人化。 
    
1958年
齋藤虎松、スパルタ育雛など多年にわたる養鶏業界への寄与により、採卵養鶏家として初めての黄綬褒章を受章する。     
1965年(10万羽)
第二世代の齋藤富士雄が中心となり、埼玉県大里郡岡部町(現 深谷市)にて育雛・育成・成鶏の分離農場建設開始(オールイン・オールアウト方式の確立)。     
1969年(20万羽)
茨城県東茨城郡にて育雛・育成・成鶏農場建設開始。第二世代の齋藤太洋が中心的役割を果たす。
1974年(50万羽)
埼玉・茨城の3ケ所に自家配合飼料工場設立(自家配合飼料製造開始)。横浜農場閉鎖。翌年、鶏病研究室開設(専属の獣医師による鶏病コントロールシステムの確立)。
1981年
株式会社ジェイ・アール・シー設立参画、代表取締役:齋藤富士雄就任。委託指定配合飼料の開始。
1987年(100万羽)
埼玉にセンター農場GPセンター完成(インライン方式)。続いて、埼玉針ヶ谷GP('88)、茨城小川GPセンター('90)、茨城宮ヶ崎GPセンター('96)の順に着手。鶏病コンサルタント事業の拡大。*GPセンター:鶏卵の自動洗卵・選別・包装工場。
1996年
GPセンター鶏卵製品用の低温倉庫の完成および冷蔵物流の開始。第二世代の齋藤地平が中心となって推進。翌年、シンガポールへ鶏卵輸出を開始。
1999年
(150万羽)
サルモネラ対策用蒸気加熱殺菌飼料導入。 
    
2011年
齋藤大天はじめ、第三世代が、次代を見据えた事業戦略の一つとして、有機循環型農業を目指した堆肥事業を開始。
2014年
一般社団法人日本卵業協会GPセンターHACCP認証を取得。
2015年
創業90周年を迎える。   
2018年
(200万羽)
小美玉ファーム(小美玉農場、コンポストセンター、GPセンター)完成。  
 
2021年
香港へ鶏卵輸出を開始。   
2025年
創業100周年を迎える。   

会社概要 

株式会社愛鶏園 (Aikeien Egg Farms Co.,Ltd.)

社名
株式会社愛鶏園 (Aikeien Egg Farms Co.,Ltd.)      
代表者       
代表取締役社長 齋藤拓
事業内容
鶏卵の生産・販売、有機堆肥の製造・販売
本社所在地
〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2954    
資本金
4,250万円
創業
大正14年5月
設立
昭和30年4月
関連会社
株式会社愛鶏園ホールディングス(Aikeien Holdings Co., Ltd.)
株式会社ジェイ・アール・シー(Japanese Research & Control Co., Ltd.)