本文へスキップ

株式会社愛鶏園は創業98周年の採卵養鶏会社です。

会社案内 ABOUT US会社案内 会社案内


経営理念

MISSION(ミッション)
たまごを通して 大切な人を幸せにする 

*ミッションとは私たち愛鶏園グループの存在意義であり使命です
VALUE(バリュー)
鶏からの贈り物であるこの栄養豊かな玉子を
生産者としての誇りと責任を持って
一人でも多くのお客様に安心を添えてまごころ込めて贈ること

全従業員が自身の持っている能力を最大限に発揮しながら
共に成長し 会社と家族、自身の夢と幸せを追及し続けること

感謝の心と共存共栄の精神を持って社会に貢献し
「食の輪」、「人の輪」、「地域の輪」を広げ結んでいくこと


**バリューとは私たち愛鶏園グループの仲間が大切にする価値観と行動指針です

社訓(創業者の言葉)



養鶏とは 働くこと 辛抱すること 鶏を愛することとみつけたり


鶏は生き物だから いつも右手に愛情の灯を 左手に算盤を そして二者択一の場合、愛は算盤に先行する


***社訓とは創業者齋藤虎松が私たちに残してくれた言葉です





ブランドマーク



創業者がモチーフとなっている愛鶏園のブランドマークは、愛情を持って鶏を育み、大切に扱う姿勢を象徴しています。

愛鶏園のイメージカラーは「愛鶏園レッド」です。
赤色の持つパワー…「愛」「生命力」「挑戦と革新」ワクワクして士気をあげる色。

愛鶏園創業者:齋藤虎松は当時不治の病であった結核にかかり、その療養の傍ら、10羽の母鶏を飼い始めました。
大正14年(1925年)、栄養価の高い食糧がなかなか手に入らない時代、運良く結核との闘いから立ち直った虎松は決心します。
『この栄養豊かなたまごを、いつでも安心して食べられるようにしたい』。

これが愛鶏園の始まりであり、原点です。





会社沿革

西暦(羽数の推移) 
主な出来事
1923年〜 (10羽)      
創始者:齋藤虎松、病気療養に必要な玉子を得るために、郷里、神奈川県都筑郡田村大熊にて母鶏ふ化雛10羽を湯たんぽ保温で育て始める。       
1925年
愛鶏園創業
1930年(500羽)
小原満子と結婚。農場を愛鶏園養鶏場と命名。翌年、無鑑別雛500羽を導入し、育雛・育成を開始。     
1940年
(1万5000羽)
スパルタ温床育雛法を考案、全国に普及する。成鶏羽数1万5000羽となり、日本有数規模に。     
1942年(300羽)
第二次世界大戦により、是非なく規模を300羽に縮小する。     
1949年
横浜市養鶏農業協同組合初代組合長に就任。日本で最初の組合食鶏処理加工工場をつくる。     
1953年
神奈川県養鶏経済連合会初代組合会長に就任。共同ふ卵場を発足。     
1955年
(1万8000羽)
有限会社愛鶏園として法人化 
    
1958年
齋藤虎松、スパルタ育雛など多年にわたる養鶏業界への寄与により、採卵養鶏家として初めての黄綬褒章を受章する。     
1965年(10万羽)
第二世代の齋藤富士雄が中心となり、埼玉県大里郡岡部町(現 深谷市)にて育雛・育成・成鶏の分離農場建設開始(オールイン・オールアウト方式の確立)。     
1969年(20万羽)
茨城県東茨城郡にて育雛・育成・成鶏農場建設開始。第二世代の齋藤太洋が中心的役割を果たす。
1974年(50万羽)
埼玉・茨城の3ケ所に自家配合飼料工場設立(自家配合飼料製造開始)。横浜農場閉鎖。翌年、鶏病研究室開設(専属の獣医師による鶏病コントロールシステムの確立)。
1981年
株式会社ジェイ・アール・シー設立参画、代表取締役:齋藤富士雄就任。委託指定配合飼料の開始。
1987年(100万羽)
埼玉にセンター農場GPセンター完成(インライン方式)。続いて、埼玉針ヶ谷GP('88)、茨城小川GPセンター('90)、茨城宮ヶ崎GPセンター('96)の順に着手。鶏病コンサルタント事業の拡大。*GPセンター:鶏卵の自動洗卵・選別・包装工場。
1996年
GPセンター鶏卵製品用の低温倉庫の完成および冷蔵物流の開始。第二世代の齋藤地平が中心となって推進。翌年、シンガポールへ鶏卵輸出を開始。
1999年
(150万羽)
サルモネラ対策用蒸気加熱殺菌飼料導入 
    
2011年
齋藤大天はじめ、第三世代が、次代を見据えた事業戦略の一つとして、有機循環型農業を目指した堆肥事業を開始。
2014年
一般社団法人日本卵業協会GPセンターHACCP認証を取得。
2015年
創業90周年を迎える。   
2018年
(200万羽)
小美玉ファーム(小美玉農場、コンポストセンター、GPセンター)完成  
 
2021年
香港へ鶏卵輸出を開始   

会社概要 愛鶏園グループ

株式会社 愛鶏園

社名
株式会社愛鶏園       
代表者       
齋藤拓
事業内容
鶏卵の生産、養鶏コンサルタント事業
有機堆肥の製造販売および土地改良事業、情報管理事業
本社所在地
〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2954
TEL 045-471-9035/ FAX 045-472-4774       
資本金
4250万円
創業
大正14年2月
設立
昭和30年4月
取締役
代表取締役会長 齋藤大天
代表取締役社長 齋藤拓
    取締役 齋藤航平
    取締役 齋藤快太
    取締役 齋藤和平
    取締役 上野竹生
   (2020年12月1日付)
横浜本社
〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2954
TEL 045-471-9035/ FAX 045-472-4774
埼玉事業所 
〒369-0214 埼玉県深谷市本郷368
TEL 048-585-3381/FAX 048-585-0853      
茨城事業所 
〒319-0106茨城県小美玉市堅倉1739番地
TEL 0299-48-2211/FAX 0299-48-2216

株式会社 愛たまご

社名 
株式会社愛たまご       
代表者 
齋藤大天
事業内容: 
鶏卵販売
設立 
平成18年8月
資本金 
300万円
取締役
代表取締役 齋藤大天
専務取締役 齋藤拓
  取締役 齋藤航平
  取締役 齋藤快太
  取締役 齋藤和平
 (2020年12月1日付)
横浜本店 
〒221-0864 神奈川県横浜市神奈川区菅田町2953-1 
TEL 045-471-9035 /FAX 045-472-4774
埼玉支店 
〒369-0213 埼玉県深谷市針ヶ谷1235番地
茨城支店 
〒311-3422 茨城県小美玉市中延字池向2260番地
愛たまご直売店
〒369-0214 埼玉県深谷市本郷368
TEL&FAX 048-585-3515              

愛鶏園のこれから

私たち愛鶏園は“有機循環型農業”をキーワードに取り組みを進めています。“有機循環型農業”とは単に有機認証のために安全性を訴求するものではなく、有機的に地域、環境やお客様と結びつきながら、共に発展していこうという考えに根ざすものとして捉えています。

■地域の生産者とのつながり

堆肥販売で生まれたネットワークを通じて、地域のイベントでの販売をはじめ、私たちのたまごと地域の生産する野菜などが安定した販売につながる仕組みづくりを目指します。

堆肥事業

■お客様とのつながり

ひとりでも多くのお客様に喜んでいただけるギフト関連などの商品ラインナップを充実させると共に、直売店やインターネットを通じていままで以上に“顔の見える”お客様との関係づくりに取り組んでまいります。

愛たまご直売店
オンラインショップ

■次世代・社会とのつながり

日本だけではなくインドネシアをはじめとする海外からの実習生を受け入れ、これまで培ってきた技術+ノウハウ、そして安全なたまごをつくるこころを伝えていきます。